
小1時間歩いて事務所に寄ってから1957式の出番です。今日明日と宿毛市でハーレーのキャンプミーティングが開催されるで国道ではチラホラとハーレーを見かけました。


ミーティングへは家内とタンデムで行く積りでしたが、家内が風邪気味なので中止。替わりに幡多農馬術部へ1957式を見せびらかしに行く事になりました。

学校を出た後は隣の佐賀地区までショートツーリングです。太平洋を見ながら走る海岸道は”贅沢な道”です。日差しもきついです。

折り返し点のコンビニではいつものメニューです。お茶とおにぎり×2 田圃では白鷺が餌をアサっています。この景色は去年も見ました。

帰宅途中で寄り道です。これが3月の入野ビーチ。嫌な事が有ってもここに来れば気分爽快になりますよ。波は小さくサーファー達は所在なげでした。


今日も快調に走ってくれました。今年もいよいよシーズン到来です。・・・・さて 今夜は幡多農馬術部3年生(Sさん1人)の激励会です。1人で頑張ってくれたからこそ今の幡多農馬術部が有るという事で、感謝です。