この夏知り合いになった「てつくらふと」さんは紙バンド手芸の動画発信者としては珍しい立ち位置の方です。歳も若くてうちの長男ぐらいかな。


そんな彼が2000年頃から広まっていった紙バンド手芸に関する動画を、YouTubeに掲載している・・・・これだけでも驚きです。なので好奇心旺盛な兎屋は会いに行ったのです。この思い立ったら会いに行くのはいつもの兎屋パターンですが、さらに驚いたのは彼の行動力でした。すぐに静岡へも来てくれたし・・・・
その「てつくらふと」さんが、この度仲間のH君が企画・販売しているスナップバンドを紹介してくれました。9/18(日)YouTubeに「バンドを使った知育玩具スナップバンド」として紹介されていますので、ぜひ一度ご覧になって下さい。張りのある声で小気味の良い動画となっています。


↓↓ スナップバンド(snapband)進化系おりがみのオンラインショップ ↓↓
※スナップバンドの各種作品の作り方は
@snapband_origami からどうぞ。
@tetsu_craft
@paper_band.jp
#スナップバンド #スナップボタン #クラフトバンド #紙バンド #カゴバック #ハンドメイド #アクセサリー #クラフトバンドバック #てつくらふと #知育玩具 #知育おもちゃ #知育 #知育遊び #知育教材 #空間認識 #空間認識力 #空間認識能力を養う #空間認識力のトレーニング #paperband #papier #紙バンド手芸 #ワークショップイベント #kidsdesign #武蔵野 #武蔵野市 #吉祥寺