顔墨+ぺったん 2022

顔料墨流し+ぺったんこ=顔墨ぺったんこ紙バンド、少し長い名前です。

兎屋の顔料墨流し紙バンドにぺったんこ加工を施すのは自然な流れで、数ヶ月前に顔墨の「くろ」で少量試していました。その後バタバタしていて後回しになっていましたが、とりあえず4色の顔墨をぺったんこにしました。

色は「くろ」「あい」「たんぽぽ」「くすみピンク」です。この独特な紙バンドには以下のような特徴があります。

【ぺったんこ紙バンドの特徴】
①厚みが普通の紙バンドよりとても薄いです。
②ぺったんこ効果で紙バンド表面が平らです。
③特に網代編み.鉄線編みに適しています。
④やわらかく手が痛くなりにくいです。
⑤ぺったんこ効果による光沢があります。
⑥表面が滑りやすいのでスムーズに編めます

【顔料墨流し紙バンドの特徴】
①色褪せがほとんどありません
②墨流し加工による複雑模様
③スムーズな割き具合
④割き面の毛羽立ちが少ない
⑤独特な編み感触←注目です!
⑥編み直し時紙バンド強度保持
⑦作品完成時の特別感
⑧加工が特殊で価格は高めです

広告