【11/5から発売開始情報】

①生まれ変わった「くろみつ」&「青ねずみ」
②みんなの紙バンド雑貨vol.7
③売り切れ再販愛媛県産「くらふと」
④売り切れコレクションカラー「ぶどう」
①愛媛県産に切り替えた「くろみつ」と「青ねずみ」はかなりインパクトのある色再現と品質アップが叶いました。コッテリとした「くろみつ」渋い和の雰囲気の「青ねずみ」言い感じですよ❗️

②みんなの紙バンド雑貨vol.7では、ひさままさん、えべんこさん、EPOさん 達が兎屋紙バンドでオリジナル作品のレシピ提供をして下さいました。ありがたい事です。(特にEPOさんにはぺったんこ紙バンドのレシピを考えて貰いました❗️)
③「くらふと」やっと出来ました。夏ごろから待って貰った方もいます。原紙は静岡県産ながら、紙バンド加工は愛媛で行ったくらふと紙バンドをお試し下さい。
④そして、売り切れしていた「ぶどう」色も入荷しました。秋にぴったりの赤系渋色は兎屋紙バンドの特徴である弾力性と毛羽立ちの少ない手芸用紙バンドとして再登場です。
※因みに、おまちかねの顔料墨流し紙バンドは11/9からの発売です。現在販売準備中です。
#みんなの紙バンド雑貨vol.7
@btq_offcial
@hisamama37
@megumi.epo5220
@ebenko7007
@paper_band.jp
#兎屋 #paper_band
#コレクションカラー紙バンド
#ぺったんこ紙バンド
#紙バンド #手芸材料
#クラフトバンド
#クラフトペーパー
#papier
#paperband
#兎屋紙バンド
#紙バンド #青ねずみ #くろみつ
#高知県 #高知県原紙 #高知県加工
#愛媛県 #愛媛県加工
#静岡県 #静岡県加工