ゴクウスにしなくて良かった

ゴクウス紙バンド ではありませんでした。

兎屋が2021春から販売している新しいタイプの手芸用紙バンドが「ぺったんこ紙バンド」です。そして今も「次」の手芸用紙バンドの事を考えています。品質⇔開発⇔販売は兎屋の宿命で、⇔は行ったり来たりをあらわしています。

さて、ぺったんこ紙バンドの前に発売したのはゴクボソブレードで、その2年前にはゴクボソ紙バンドを発売していました。

更にさかのぼって2016年から毎年秋※に作っているのが顔料墨流し紙バンド(ガンスミって呼ぶ場合もあります)で、どれもゴクやらガンやらと強めのG発音です。なので、今回の「ぺったんこ紙バンド」の名付けも・・・・・ ゴクウス紙バンド になる可能性がありました。

※顔料墨流し紙バンドは2011年に染め機械を見つけテストを繰り返したあと、2016年から毎年秋に作っています。2021年からは春にも作りました。価格の高い顔料墨流し紙バンドですが、少しづつ広がりを見せています。ありがたい事です。

紙バンドを熱圧で潰しているので、商品名候補としてゴクウスもよぎりましたが、ゴクボソ系や顔料墨流し紙バンド等のガチ開発商品に比べて、ひょっこり出て来た感のある「ぺったんこ紙バンド」は、楽しげなネーミングが気に入っています。そして、「ぺったんこ紙バンド」と「兎屋」にぴったりな鳥獣戯画風の餅つき画像は有料イラストサイトで見つけ、購入して使わせて頂いています。

もし、ゴクウス紙バンドにしていたら兎の餅つき画像は使用しなかったでしょう。楽しげな「ぺったんこ紙バンド」という名前と兎の餅つき画像の組み合わせは、きっと楽しい紙バンド手芸につながるはずですからね!

ゴクウスにしなくて良かった (笑)

広告