秋の製造では秋にしか作らない「顔料墨流し紙バンド」が注目を浴びるのですが、2019年秋新色としてコッソリ?出していたのがコレクションカラーの「あか」です。
兎屋には様々な赤系色がありますが、どれも凝っているというか?性格的にワビ・サビ感を追求するので、現行の赤系色にはあまり「あか」感がないのでした。しかし※久しぶりに作った「あか」は思った通りの出来栄えで、素直な?「あか」となって登場しました。

※久しぶり・・・・・兎屋創業の翌年(2003年)にはすべてオリジナル紙バンドとして色を揃えたのですが、その時に作った「あか」は今回の様な素直な「あか」だったのです。その後2008年頃に「あか」をやめて少し色を暗くした「とまと」を作った経緯がありました。
なぜこのタイミングで「あか」かと言うと、以前から復活させたい気持ちも有りつつ、更にいろんな方から、赤らしい「あか」を作ってよ!って言われていたのです。例えば岡山のGさんと話していて・・・・・「まぁ 作りますかねぇ・・・」と軽く返事はしていましたが、心の中では(絶対に作っちゃるけんね)と誓っていたのです。

また、お付き合いの長い広島のSさんから何年も前に言われていた「古いおもちゃの、例えば消防車のおもちゃの色の様な・・・」というセリフは時々思い出していました。古い玩具の消防車のあか・・・・たとえ単純な「あか」でも、そう考えると作りたいと思っていました。そしてタイミングを見て今回の「あか」製造となりました。
新色と言っても、約11年振りの復活色「あか」
激赤の紙バンドでバッグを作るとストレートなイメージが表現できるはずです。だよねGさん!