ウチの息子ども(長男次男)からの電話は、まずロクな電話ではありません。特に長男はね、中学~高校~大学~社会人~・・・・もう10年もこの調子・・・・おとなしくなったかな?と思った頃に、また電話が入るのです。で、この土曜日の夕方、まったりしていたら、家内の携帯にヤツから電話が掛かってきた・・・・・やな予感。

「あ俺、オートバイ故障して東名上りの都夫良野トンネル出口におるんやけど、迎えに来てくれませんか・・・・」という事で、車にラダーと歩み板とベルトを積んで出発(こんなことは私がいつもやらかしていたので慣れっこです)。新富士ICからぶっとばし、電話貰ってから1時間以内にはオートバイを回収していました。
さすがに長男、今回は「スミマセン・スミマセン・スミマセン」の連発でした。まぁ私もこのような状態は何度もあるので、あまり言えないけれど・・・・・・・と、いう事で、旧車オートバイに乗る時はちゃんと整備して乗りましょう(あれっそっち?)機嫌が悪いとツーリング先で止まるんよねぇ・・・・ワカルワカル。