身延山久遠寺 2016

すばらしい眺めの身延山に行って来ました。2年前の暮れ(兎屋復活を数日後に控えていた年の瀬でした)2014年12月28日に続いて2回目です。

今回は大晦日でしたが、2年前は12月28日でした。初詣を控えたこのタイミングは人がまばらで静かです。あと半日もすれば身延山周辺は人で埋まるのです。それと、天気が割と安定する時期でもあります。この時期の身延山は狙い目です。

身延山の奥之院地域へは身延山ロープウェイ で10分弱で上がれます。徒歩だと2時間半掛かるのだそうです。人が少ないので景色を見ながら上がって行きます。途中から富士山が顔を出して来ます。頂上の(奥之院駅)からは素晴らしい景色が楽しめます。おすすめは富士山ではなく、駅から歩いて数分の広場から見える南アルプス方面の景色です。

人が多い所の苦手な私にとっては、景色が良くて、人が少ない、年末の身延山久遠時は気持ちの休まる場所です。宗教心はあまりありませんが、気分が良くなります。来年も頑張ろうと思うのでした。