日帰りで東京に行って来るのを私は「東京急行」だなぁ・・・と、思っています。で、今日は天気も良いのでHP作りの勉強をするため東京へ行って来ました。まだ暗い朝6:00に家を出て、十里木峠~御殿場~籠坂峠~山中湖~山伏峠~道志~青根~相模湖~大垂水峠~八王子・・・・という、得意の道 です。
途中で気がついたのですが、この朝は昨夜の満月が入り残り、快晴の富士山に絡んでいます。これは御殿場あたりでいい写真が撮れるかも。
(469号線は富士・沼津三島・御殿場をつなぐ通勤路でもあります。)
月と富士山を見ながら山中湖を過ぎるとあとは富士の気配を背中にガンガン走るだけ。友達んちに着いたのが9:30頃で、すぐにHP作成指導をお願いし、夕方16:00までギッチリやってきました。おかげでなんとか壁を越えられそうです。と言う事で帰りはしんどいので高速道路でした。