陸自駒門駐屯地 2014

北海道をツーリングやドライブで走っていると、時々自衛隊のお祭りに遭遇していました。そんな時は迷わず寄り道をしたものです。友達とツーリング中なら昼飯を食べる、家族となら子供達の社会見学も兼ねて、もちろん私も興味があるのでした。そして久しぶりに行って来ました。ジエータイのお祭りにねっ。

今回訪れた 駒門駐屯地 は静岡県御殿場市駒門にあり、実は2002年の基地祭りにも家族で遊びに行ってました。なので今回は12年振り2回目となるのです。その時は私以外(家内と長男・次男)は74式戦車の体験試乗もしていて、思い出深い一日でした。

基地まつりには沢山の人がやって来ます。隊員の家族や自衛隊OB、関係者、地元名士などの招待客・・・・その中で目立つのが自衛隊マニアの方々です。まるで鉄道マニアのような感じで写真撮りまくりです(わたしも写真沢山撮りましたけどね)

それにしても自衛隊の若い人達、皆さん元気いっぱいで頼もしい限りです。どうかこの先も平和でありますようにと思いながら300円のカレー(ご飯大盛り)を頂きました。

※高知県黒潮町在住時には兎屋の近くの入野海岸で海自のエアクッション型揚陸艇に遭遇 していました。自衛隊は身近です。