調整1/2 → 3/4 2014

連休は気温上昇!風の強い金曜日は控え土曜日出撃と決めました。今年2回目の57式です。(1回目は2月9日でした )しかし、エンジン掛かりません。しばらく乗っていなかったので始動儀式忘れた見たい・・・・結局1時間以上キック踏んでいました。 オカシイ? どうやら勘違いでキャブレターのつまみを回していたみたいです。もう歳やな・・・・・


エンジンが掛かれば安定しています。とりあえずヒントを貰いにK君の工場へ向かいました。そして私 「ツマミ戻すの1/2でええよな」と質問したところK君「僕だったら3/4ですね」私 「えっ そうだったっけ・・・・・」(うかつでした)そしてK君「走行後給油時などエンジン熱い時はさらに3/4プラスし、エンリッチナーも上げてキックしますよ。掛かった時勢いあるので嫌ですが、ガソリン送らないと掛からないですよねこのパン。エンジン掛かったらすぐにエンリッチナー下げ、つまみも3/4戻します。走行時ツマミあとちょっと回すほうがいいみたいですね・・・・このパンは・・・・」・・・・・おぉ 一発解答じゃ 明日はこれでやってみよう・・・・・


工場の中ではK君の長男がなにやら怪しいイギリスのオートバイをいじっていました。↓

未来のビルダーがヤバそうなオートバイを直していました。親子やのぅ~

見た目鉄くずだけどエンジンも掛かるし意外に素直に行けるかも。