昭和57年入社  2014

10日(月曜日)辻堂へ行ったついでに東京まで出て来ました。仲間と一杯やるためです。本当は7日(金曜日)にやる予定でしたが、大雪になる予報を得たのでその日は大人しく静岡へ帰っていたのです。

飲んだ相手は大阪出身のIと言い、大手製紙会社の系列合同の新入社員研修の時に知り合い、そのままずっと仲良しでいます。時代は昭和57年・・・・と言う事は今は昭和89年?だから、もう32年になるのかぁ・・・・
まぁ飲みながらの話はダラダラで、仕事の話から家族の話、これからの話がほとんど。あと何年元気でいられるかなぁ~と言う話になると、決まって「健康第一だね」となるので、ほかの人と飲んでも同じ話の展開ですが、やっぱり同じ年に同じ場所で社会人スタートをした同志だと思うと、楽しい話ではあります。

八重洲で一杯やったあとI君とは別れ、ホテルのある日本橋まで歩く事にしました。酔っぱらってフラフラ歩くの好きなんですよねぇ~ で、気が付きました。中央通沿いのビル群どんどん変わっています。何とかしてビル裏のさびしい風景でも撮って置こうとジグザグに歩いて見ましたが、グッとくる詫びた風景に出会えませんでした。それにカメラの設定もずれてソフトになっていたしね。酔っ払いは×でした。