潮風のキルト展 2007

高知県幡多郡黒潮町には「砂浜美術館」が有ります。

特に建物があるわけではなく、太平洋に面した入野ビーチ全体を美術館と考え、空・海・風 を取り込んだ数々の催しを開いています。

代表的な催しには、初夏の「Tシャツアート展」が有り、砂浜に広がるTシャツ群に圧倒されます。Tシャツアート展情報→ http://www.sunabi.com/exhibition/ 私もこの5月に見にって来ましたが、空の青さと、風の気持ち良さを充分堪能して参りました。

入野松林に沿っての展示は「砂浜美術館」ならではです。天気もよくキルトも気持ち良さげです。

特産の「ラッキョウ」の花の時期です。海岸近くの畑一面咲いていました。ハワイアンキルトも展示されていました。これは私のお気に入り。

「らっきょう」の花 この時期町内到る所で見る事が出来ます。朝鮮半島からの参加は伝統の「ポシャギ」です。涼しく風に舞っています。