実は最近歩いてます。

数年ぶりで健康診断をしたら、予感通り曇りマークが出ました。数日後、保健師さんから説明をして貰えるとの事で公民館へ行くと私以外に来てたのは、じい様とばあ様2人だけでした。田舎の人は畑仕事などをやって体を動かしているので皆さん元気なのだと、あらためて実感しました。
曇りマークの人は、2~3ヶ月内に病院で精密検査をする事に成っているのですが、保健師さんがおっしゃるには、「・・・データの悪い数値は、お腹のふくらみと体重の増加から来ているので、体重を減らし、お腹をへこませれば必ず良くなります。病院へ行くのは少し待って、運動と食事に気をつける事で、やってみませんか?」との事。
元来、お医者さんのおっしゃる事には素直に聞く性質なのと、本当に痩せるかどうか?試して見たいと思う好奇心も有って歩く事にしたのです。健康の為冬の間自転車で家と事務所を往復していましたが、夏になって暑くなり止めていたのです。今回歩くにあたり今更自転車も芸が無いと思い、それに歩く事は元々嫌いではなく、若い頃は2~3回登山の真似事をやったりしていました。実は高知に来て、ある山を狙っているので、練習も兼ねて歩く事にしたのです。
32歳まで東京で営業をしていたので毎日歩いていたのですが、静岡へ転職した頃から歩かなくなりました。その後神奈川で自営を始め、更に高知へ移住しても歩かない事には変わり無かったので、数日前から歩き始めた時にはどうなる事かと思っていましたが、コレが気持ちが良いのです。
いつもは自宅と事務所間の4kmを歩いていますが、今日は用事で高知市に出て来たので、気分を変えようと家族と別れ1人で市内から西へ向かって5km程歩いて見ました。夏の炎天下でしたが、日陰を上手く利用しながらサクサク歩くと1時間ほどで、待ち合わせの高知商業高校前に到着です。
歩いているといろいろ見えて来ますし、頭の回転も良くなります。(お金もかからないし)それに意外に疲れないので、もう少し涼しくなったらもっと歩けると思います。秋の四国路はきっと気持ちが良い事でしょうね。歩いている時の私の格好ですが、麦わら帽子に、インド綿の半袖と短パン、ゾウリを履いて、細い杖をつき、肩からバックを掛けています。へんな親父がこんな格好で、スタスタ歩いていると、周りの人はきっと(何?)って思っているでしょうね。
みなさんもどうですか?ウォーキング・・・・・?
注)この記事は2007年8月14日(旧)兎屋ブログからの転載です