大阪行きのバスでは眠る事が出来なかったらしいですが、タップリ釣りを満喫した帰りのバスでは眠れたようです。でも夜が明けて途中の窪川の休憩所で休んでいたら急に休暇の夢から覚め、現実が迫って悲しくなったと言っていました。たぶんそんな事だろうと思って迎えに行きましたが、やはり不機嫌な顔でした。サワラヌ神ニ祟リナシ なので知らん顔をしてつれて帰りました・・・・・・。家に着いてしばらくすると元気が出たのか、少しづつ大阪&福井の話を始めましたが、一段落するとなにやらエビのシカケを出して来て準備をはじめたと思ったら、長靴に履き替えてシカケを持って川に降りて行きました。いつものペースに戻るのなんと早い事よ。
大阪のW君夫婦がいつも通っている所は「ウミック」という釣りのサポートをしてくれるショップで福井県大飯郡高浜町の音海(おとみ)と言う所に有ります。今回はそこへ長男を連れて行ってくれたのです。話には聞いていましたが、とにかく高級魚がバカスカ釣れるらしく、W君は「もういや!」と言うくらい釣れていつも困ってる見たいです。夫婦で二人では食べきれず、近所に配って回るそうですが、それでもシーズンになると毎日のおかずが魚になってしまい。それが延々続くみたいです。・・・・・本当か!
ウミック 福井県大飯郡高浜町音海51-4-1 TEL:0770-76-1444
甘いな・・・・・高校に入れば部活が忙しく、とても大阪どころではないのになぁ・・・・・フフフ・・・・・・。
注)この記事は2007年4月2日(旧)兎屋ブログからの転載です