神奈川県から高知県へ移住した兎屋の事務所はと言うと・・・・・。こんな所です。入野松原を含んだ県立公園の中に有る、”廃工場”をお借りし、外装内装工事を施して使わせてもらっています。目の前は土佐湾(太平洋)で、窓から見れば広々とした景色に心も晴れるというものです。地元の人には当たり前の景色ですが、やはりこういった景色を見ながら毎日仕事が出来る事の幸せをかみしめています。
しかし懸念はあります。それは「地震と津波」静岡時代は東海地震におびえ、神奈川時代は首都圏直下型地震におびえ、高知に移住すれば南海地震におびえる羽目になっています。しかも海岸線からの距離200m。事務所は周辺よりちょっとだけ高い位置に有り小津波なら直接の被害は少ないようですが、(地元の図書館で調べてきました)相手は自然です。しかも今度の地震は大きいような情報も出ていますし。ひょっとして兎屋。海にさらわれるかも・・・と覚悟して仕事しています。本当ですよ。
注)この記事は2007年3月15日(旧)兎屋ブログからの転載です
という事で、高知県幡多郡黒潮町の兎屋事務所は2006年夏から2013年春まででした。念のため・・・