年が明けて連続で新色を2色発売致しました。名前はもすぐれー と らっかせい です。

もすぐれー:灰みどりを濃くし灰味を加えた色です。暖かい色目の灰みどりに比べ、一転して冷たいイメージの色になっています。色を合わせるのが難しい色だと思っていますので単色で大き目のバックなどを作ると際立つと思っています。しかし配色は試して見ないとわからない事が多く他の色とあわせると想像以上の効果が出るかも知れませんね。良い配色が見つかりましたら兎屋に教えてください。

らっかせい:色選定、色作りから手漉き見本、実機抄造した所までは、ピーナッツ色でした。おいしそうな色でピーナッツクリームそのものだったので、これは!!と思って居た所、紙バンドにしたら色が変わりました。色によっては紙の色がそのまま出たり、紙バンドにすると色目が変わったりで難しいのです。紙を糸にしたり、糊を塗布すると色が変化していくのは仕方ありません。出来た紙バンドは、ピーナッツと言うより落花生の殻の色に近くなったので、名前を「らっかせい」にしました。まぁ意外性も楽しみながら・・・・
注)この記事は2007年1月18日の(旧)兎屋ブログからの転載です。2019年5月29の「カラー紙バンド モスグリーン色」記事の参考として転載しています。古い記事の為、今にそぐわない箇所が有る事は御承知ください。