四国で作ってきました 2005

今回の旅の目的が、紙バンド作りです。これまで兎屋オリジナル紙バンドとしてご提供してきた、「赤ぶどう」「ちょこ」等とは別に、赤、黒、シロ、キイロ等いわゆるスタンダード色やパステル色も作って行きたいと考え、今までのノウハウを注いで約1週間ぶっ通しで立ち会って来ました。

どんどん出来上がっていく紙バンドを見ていると、なにか不思議な感覚にとらわれて行きます。いつもは30m巻などの製品や作品を見ている場合が多いのですが、こうやって沢山のカラーバンドが出てくると、違ったもののように見えてきます。

ちょうどその日は こちらでも雪が降っていて、やはりいつもと違った風景でした。 記念に一枚撮って置きました。山を眺めていて、思えばこの山の向こうに降った雪が解けて水になって、ダムに貯められてから、トンネルで送られてきて、その水で抄かれた紙が、紙バンドに成っている事を思い出しました。

注)この記事は2005年2月12日の(旧)兎屋ブログからの転載です。兎屋創業頃の状況を感じて貰うために転載しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中