ミニカゴりぼん(№305) 2005

材料寸法&作り方
  1. 13本どり  38cm×3本 横ひも
  2. 13本どり  14cm×2本 横ひも
  3. 13本どり  32cm×5本 縦ひも
  4. 13本どり  14cm×2本 補強ひも
  5. 13本どり   8cm×2本 補強ひも
  6. 13本どり  51cm×3本 編みひも
  7. 13本どり  51cm×1本 編みひも(リボン部分)注:リボンではありません
  8. 13本どり  51cm×2本 編みひも
  9. 3本どり  200cm×1本 ×がけひも
  10. 13本どり  25cm×1本 リボン:カラーやストライプを使うと楽しいですよ

○簡単な作り方

  1. ①が下になるようにして①と③を中央で十字に貼る
  2. ③に垂直に①の上下に② さらに②の上下に①と交互に貼る
  3. ③の両側に残りの③を2本づつ組む
  4. 底を④と⑤で補強する、縦ひもを立ち上げる
  5. ⑥で一段づつ側面を編む、つなぎ目が見えないようにつなぐ
  6. 四段側面を編んだら、飛び出している縦ひもを内側と外側に折り見えないように側面に差込み始末する
  7. ⑧を一番上の段の内側と外側にボンドで貼り付け補強する
  8. ⑨で×がけをして、⑩で飾りのリボンをつける

※兎屋ホームページの作品集で作り方を公開しています(PDFファイル)こちらをクリック

注)この記事は2005年1月21日(旧)兎屋ブログからの転載です。兎屋創業頃の状況を感じて貰うために転載しています。

広告

1件のコメント

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中